2025年8月25日月曜日

夏祭り(かぜ・そら・だいち)

 

続いて幼児クラスさんの

夏祭りの様子をご覧ください💁


<かぜ組(3歳児)>

わたあめください!

何本倒れるかなぁ?👀

入ったね!上手👏

ワニさんをよく見て~ぽん!


かき氷つめたいっ😖


顔を見合わせて美味しいね😁


給食は先生に入れてもらうよ🙏


おいしいね☺


<そら組(4歳児)>


狙いを定めて…いくぞ!✊


必死のワニワニパニック💣


わなげ入ったね!お見事💫


集中して…がんばれ~💪


あめちゃんくださいな👆


外で食べるかき氷は最高😋


自分で盛り付けもできるよ😊




おやつはベビーカステラ
ふわふわで美味しそう💭


<だいち組(5歳児)>
お店の店番をしてくれただいち組さん☺
今度は屋台を存分に楽しむぞ~!✊💕


わたあめください!
ありがとう🙌



投げ方も様になっているね👍


だいち組さんvs先生
本気のワニワニパニック✊


倒れて~!


かき氷屋さんでお金を払うよ💭
100円どうぞ!


つめた~い!


みんなで給食食べると楽しいね😋


可愛い浴衣や甚平を着て
色んなゲームをしたり
かき氷を食べたり💕
楽しい一日となりました😆


夏祭り(ほし・つき・にじ)

 

8月初旬に夏祭りがありました!

待ちに待った夏祭り😍

どんなことをしたのかな?

まずは乳児クラスさんの様子をご覧ください💁


<ほし組(0歳児)>


ヨーヨーもらえてうれしいね☺


たくましい…!

ワニさんやっつけるぞ~💫


<つき組(1歳児)>

ボーリングでボールころころ~

倒れてやった~!

どれにしようかな~?

        屋台では好きな食べ物を1つ買えるよ👌        

カラフルなヨーヨー迷っちゃうなぁ💭

つき組さんからはかき氷を食べたよ😋

シャリシャリするね!

おいしい~!のポーズ💖


<にじ組(2歳児)>

にじ組さんからはだいち組(5歳児)の

お姉さん、お兄さんが

屋台のお手伝いをしてくれました👦👧

やきそばどうぞ!

ワニワニパニックやる気満々

思い切り振りかぶっています💪

わなげもするよ✌

よいしょっと!入った!

ゲームをした後は

がんばったねシールを貼ってもらうよ😊


お姉さんがお手伝いしてくれて取れた~!
ありがとう💞


                給食も夏祭りメニュー😝

バイキング形式で好きなのを選んでね!





              おいし~い😋さいこ~う😋

心も身体もたっぷり満たされた

夏祭りになりました💭💕



















2025年8月20日水曜日

いろんな感触遊びをしたよ♪(にじ組 2歳児)

 

気温が高い日が続いており、

なかなか戸外に出て遊ぶことはできませんが、

お部屋で様々な感触遊びを楽しんでいます☺


<高野豆腐>


くんくん…どんな匂い?👃


高野豆腐を水に浸けると…


プニプニ!スポンジみたい😆
ぎゅっぎゅ~


小さく小さく指先で千切れるよ👍




豆腐屋さんでーす!
へい!おまち!💁


<わかめ>


最初は小さな小さなわかめが…


おっきくなってきた!😮



おててでいっぱい集めるよ✋


おてての上にいっぱい乗ったよ💭
きもち~い😌💕


<片栗粉>


これなあに?


粉を触ってみよう😊
おててにいっぱいついた!


水を入れるとトロトロに…


固まってきたね💫
取れないよ~😉


片栗粉をおててで掬うと
トロトロ落ちてくるね☺


乾燥したパリパリの小さなわかめを水に浸すと
大きく広がりヌルヌルした感触になったり、
片栗粉の粉に水を混ぜるとトロトロになったりと、
感触の変化を知りながら様々な感触遊びを
楽しむことができました😊


暑い中でも様々な遊びを行い、
室内遊びを充実させていきたいと思います💙